各賞紹介2 ― 2006年03月18日 23時02分09秒

パーティー賞です
フライペンの語源(?) ― 2006年03月18日 23時03分32秒

お店に飾られてる「フライパン」ならぬ「フライペン」
ここに写っているのは時計になったものですがその他に5個位サイズがシリーズで揃ってます。
香姫の料理に対するこだわりというか自信のあらわれでしょうか。
ところでこのフライペンに写ってる女性は誰でしょうか?
正解は投稿デスクのアドレスに送って下さい。
何か賞品が出ます。
ヒゲダンス ― 2006年03月18日 23時08分52秒

フライペンコンペの定番 「ヒゲダンス」
カトちゃんが主導してました。
オモニ ― 2006年03月18日 23時14分24秒

大事な方の紹介が遅くなりました。
フライペンの一番の後見人「オモニ」です。
今のフライペンがあるのはひとえにオモニのおかげと言っても過言では無いでしょう。
またF-cupも参加率が高く元気にフェアウェイを歩いております。(僕はその横でカートに乗っておりますが)
チャンピオンシリーズ;ペ・ヤング ― 2006年03月18日 23時21分36秒

晴れてチャンピオンシリーズの表紙を飾るのはペ・ヨンジュンの”親戚の隣の向かいの赤の他人”であります「ペ・ヤング」です。
と言っても「顔は四角でも心は丸よ」ではありません。
F-cup史上初の「2冠馬」です。出身は優勝馬を2頭輩出しているあの名門「ヤマト厩舎」です。
F-Cupがオープン化される前の19xx年に初優勝を飾りしかもF-Cup初の快挙2冠という輝かしい戦歴を誇っています。最近は長野に引きこもりながらもF-Cupだけは新幹線で参加という隠居生活(?)です。
昔はチームフライペンの主要メンバーでしたが最近は宴会に顔を出せなくて
欲求不満とか。
3冠達成したら「電動入り--もとい殿堂入り」ですので心を入れ替えて頑張って欲しい。(昨年高プロと一緒に回ってパターの打ち方をご指導いただいたそうですが成果は未だあらわれず。まあ、じっと待ちましょう)
最近のコメント