初詣--成田山新勝寺2007年01月21日 17時40分40秒


ちょっと時期がずれましたが土曜日に成田山新勝寺に初詣に行って来ました。
(他に成田で用事があったのでついでにいったという感じですが)

夕方で曇っていたので写真はいいものが撮れませんでした。

珍しくおみくじなど引いてみました・・・結果は?ナイショ(^_^)

新勝寺に初詣2007年01月21日 17時43分46秒


三が日に行けなかったのですがこの時期に行っても結構人がいるものだなと感心しました。

三が日は人人人・・・で大変ですが駐車場も空いてるしゆっくりお参りできるのでこれもいいかなと思っています。来年からこれでいこうかと。

ちょうど5時から本堂で御護摩御祈祷(おごまごきとう)をするというのでこれもじっくりと見れました。

護摩木が焼かれるときの炎とお経と太鼓の音が神妙な雰囲気を醸し出します。やはり「生の音」はいいなぁと感じた瞬間でした。
(ただ流石に30分間もいると寒かった!!!)

こういう暗いときは最新式のデジカメでASA感度を上げて撮影したいなぁ・・と実感しましたね。買おうかな(^_^)
(もちろん本堂の中は撮影出来ないですが)