いろんなお酒が。。。。 ― 2007年02月02日 04時07分36秒

フライペンではいろんなお酒が飲めるんです(^_^)
結局毎回飲み過ぎで。。。
でも楽しいから(^_^)
銀杏 ― 2007年02月04日 00時24分22秒

シャラポア棄権しちゃいましたね、残念。
ヒンギスおばちゃんとの試合見たかったんですけどね。
それにしてもスタイルがいいとはいいながらよく見ると筋肉すごいですね。
編集長もテニスの調子が良かったんですが先週あんまり気持ちよくやりすぎてふくらはぎの筋肉を痛めてしまい、今日はしっかりテーピングしてプレイしました。
料理というほどではない(^_^) がつきだしに出ていた銀杏を紹介するのを忘れていましたので時期外れですが載せます。
ビールのつまみに最高!
ボンベイ・サファイア ― 2007年02月04日 00時35分03秒

右の青い瓶のボンベイ・サファイアを使ったジン・トニックが僕は好きです。
ちなみにこの写真は以前紹介したことがありますがフライペンの棚に飾っていたミニチュア・ボトルです。
(ということでフライペンではジントニックは飲めませんが・・・他にたくさん美味しいお酒があるから)(^_^)
のむけはえぐすり 番外編;横浜フォトギャラリー ― 2007年02月06日 01時09分40秒

だんだん筆が走って面白くなってきたのむけはえぐすりですが・・・
番外編で横浜フォトギャラリーの第1回目は
「旧英国領事館(現開港記念館)のかつての執務室です。
今は開港記念館の待合室として使われています。」
一眼レフデジカメに買い換えた効果がでています。
さすが600万画素・・・と言ってもブログでは300ドットですが。
でも写真の出来が確かに違う・・・撮影者は一緒なのだから間違いなくカメラの違い。
僕も早く買い換えよう(^_^)
のむけはえぐすりではありませんが ― 2007年02月08日 06時04分56秒

写真は、旧英国領事館(現開港記念館)のかつての執務室です。
今は開港記念館の待合室として使われています。
最近、のむけはえぐすりが更新されませんが、申し訳ありません。
投稿論文の査読に対する修正の締め切りが迫っているからです。
もうしばらく、お待ち下さい。
のむけはえぐすりの方が、全く楽しいのですが・・・。しょうがない。
国立第七四銀行、国立第百銀行、銀行協会、香港上海銀行、チャータード銀行、そして現代の三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行。さらに、茂木商店、原商店へ、最後に外国商社の列伝など。
これからも自分が知りたいことを調べて、その結果を紹介していきたいと思っています。
それまで、映像だけお送りします。
2005年ジャパンPGA ― 2007年02月08日 23時26分48秒

2年前のジャパンPGAの右側です。
ジャパンPGA 真ん中です ― 2007年02月08日 23時28分35秒

ジャパンPGAの真ん中部分です。
もうすぐF-cup 2007年初戦です ― 2007年02月08日 23時29分50秒

2/25はいよいよ2007年F-cupの初戦です。
今回も高プロに参加いただいて
「上手い人はより上手く」
「そうでもない人はそれなりに」
頑張りましょう。
ドラコンワイワイも専属MCも参加してゴルフ以外では結構盛り上がりそうですよ(^_^)
ということで2005年のジャパンPGAで高プロが初めて参加された時の集合写真など。。。
やっと深雪が。。。 ― 2007年02月14日 04時51分25秒

土曜の夜から降り始めた雪が日曜日も一日中降りっぱなし・・・
願ってもない展開になりました。
今年初めての林間滑走・・・ちょっと少ないけど深雪が楽しめました。
いつもの年はこれより2mは積雪が多いため写真で見えるブッシュが出て無いので気持ち良く滑れるんですが・・・でも滑れたから満足。
雪の赤倉スキー学校 ― 2007年02月14日 05時00分00秒

土曜日に着いたときは道路に雪が全くない状態でこんな赤倉は初めて・・・
2月の冬真っ盛りというのに。
それでも夜から雪が降り始めやっと雪国という雰囲気に。
最近のコメント