僕の好物のひとつ・・・ゆっけ2009年03月17日 06時09分29秒

僕の好物のひとつ・・・ゆっけ

韓国は焼肉の他にこういう生肉が食べられるから好き・・・

僕の好物のひとつ・・・ゆっけです

最後は冷麺を食べたのですがこれは写真を撮る暇もなく食べちゃった(^_^)

卵焼き(なんというのかな?)2009年03月17日 06時12分35秒

卵焼き(なんというのかな?)

このたぐいの卵焼き(なんというのかな?)はフライペンでもおなじみですが店によってちょっとずつ違う

上に見えるタコも・・・ちょっと甘めのジャンで食べるとビールがすすむ

なんの変哲もないサラダですがこのピンクのドレッシングはグー!2009年03月17日 06時15分32秒

なんの変哲もないサラダですがこのピンクのドレッシングはグー!

なんの変哲もないサラダですがこのピンクのドレッシングはグー!

アジュマに聞いてもなんのドレッシングかはわからなかったがちょっと梅でも入っていそうな味

今朝は朝食が6:30からなのでそれまでブログの更新です

最初とは違う肉です(^_^)2009年03月17日 06時18分03秒

最初とは違う肉です(^_^)

最初に出てきたものとは違う肉です(^_^)

今回のアニャンの焼肉屋さん;仁徳園2009年03月17日 06時19分27秒

今回のアニャンの焼肉屋さん;仁徳園

今回のアニャンの焼肉屋さん;仁徳園です

アジュマに「貴方は日本人に見えない」と笑われた

そういえば昔はソウルの町中で良く道を聞かれたな(^_^)

第121弾 のむけはえぐすり 古代の帰化人 新撰姓氏録2009年03月17日 19時58分24秒

のむけはえぐすり;当麻寺辺りからみた二上山(ふたがみやま)

第121弾  のむけはえぐすり
古代の帰化人 新撰姓氏録

 弥生時代に海を渡り日本海側に住み着いた人を、帰化人とは言わない。

 平野邦雄氏によれば、帰化という言葉は日本書紀や古事記にもあり、「オノズカラマウク」と読ませていたという。だから、古代の帰化人とは、自らの意志でやって来て、それを国が受け入れ、内民化の手続きを経て、自国に帰属させた人だとしている。

 帰化人のほとんどは朝鮮半島からだが、実にさまざまな階層の人たちが来ている。王族、 貴族、官僚は勿論、実務的な下級官人もいる。一緒についてきた農民たちもいる。なかには、専門分野の技術者もいる。早い頃の帰化人たちは、大和や畿内に住まわされた。その数は、私たちが思っている以上に多い。だから、かつて私が奈良や飛鳥の古墳や寺社仏閣を訪ねた時に、至る所に朝鮮半島の匂いがしたのだと、今にして思い当たる。

 なんという帰化人がどこから来たのかを調べるのに、新撰姓氏録(しんせんしょうじろく)という本がある。平安京に遷都した桓武天皇が編纂を命じ、嵯峨天皇の815年(弘仁6年)に完成したものだ。現物は存在しないが、畿内にいた全氏族の出自や祖先、氏名の由来、枝分かれした氏族の様子がまとめられている。

 新撰姓氏録によれば、当時、畿内にはさまざまな出自の氏族が1182氏いたとされる。それを出自によって三つに分類している。
 ひとつは「皇別」といい、神武天皇以来の天皇家から別れた氏族で、清原、橘、源など335氏を数えている。皇別は、さらに真人の姓を持つ皇親と、それ以外に分けられている。
 次は「神別」。神武天皇以前の神代に起源を持つ氏族で、404氏を数えている。このうち、246氏は天神、藤原、大中臣などのように、ニニギノミコトが天孫降臨した時に付き添ってきた子孫である。128氏は天孫、尾張、出雲などのように、ニニギノミコトから三代のうちに分かれた氏族であり、残りの30氏は地祇、安曇、弓削などのように、天孫降臨以前から土着していた氏族である。

 どこにも属さない氏族が117あるが、問題は、最後の「諸蕃」である。「諸蕃」は帰化人の氏族で、326氏ある。実に、畿内の全氏族のうち、30.6%が帰化氏族であったことになる。

 それが実際にはどのくらいの人数になるかというと、帰化人の代表的な秦(はた)氏の記録から推定している。秦氏は33氏に分かれ、雄略天皇の頃には全国で92部、18670人いたとされる。欽明天皇の頃になると、753戸、16万人いたと考えられ、当時の全人口を500万とすると、秦一族だけで全人口の約3%を占める計算だ。
 
 「どこから?」ということでは、中国の漢が163で、百済が104、高句麗が41、新羅が9、任那が9となっている。だが、秦氏は秦の始皇帝がルーツだと自慢しているので、漢に分類されてはいるが、実際は新羅や加羅から来たようだ。漢(あや)氏も後漢の霊帝の子孫だと名乗ってはいるが、これも百済の出身らしい。畿内にはもうひとつ、西文(にしのふみ)氏、後に西漢(かわちのあや)と呼ばれる代表的な氏族がいる。こちらは素直に、百済王が日本に派遣した王仁(わに)を始祖だと言っている。
 
 帰化人の中でも草分け的な存在は、秦氏と漢氏である。日本書紀の「応神紀」に、秦氏の始祖、「弓月君」が百二十県の民を率いて帰化し、また漢(あや)氏の祖、「阿知使主(あちのおみ)」とその子「都加使主(つかのおみ)」が党類17県を連れて帰化してきたと書かれている。ところが、似たような記載は「雄略紀」にもあるというのだ。登場人物を比定すると5世紀末の「雄略紀」に書かれていることが史実で、「応神紀」の記述は後世の脚色と見られているが、渡来そのものは4世紀頃から始まっていたことを示唆している。

 渡来したばかりの秦氏と漢氏は「秦の民」や「漢部」と呼ばれ、臣(おみ)や連(むらじ)に仕えていた。それが5世紀末に集められ、「秦酒君(はたのさけのきみ)」、「漢直(あやのあたい)」という姓氏を賜ったのが、帰化氏族の始まりだとされている。

 その後、漢氏は天皇に進言し、故国にいる専門的な技術に秀で、才能のあるものを呼び寄せた。その時にやってきた人々を「今来漢人(いまきのあやひと)」、あるいは「百済才伎(くだらのてひと)」といい、宮廷のさまざまな分野で「部」を組織し、世襲していった。鞍作(くらつくり)、靭負(ゆげい)、錦織(にしごり)などのように、それがそのまま氏の名前になって、「負名氏(なおいのうじ)」と呼ばれている。
 
 その後も、大和朝廷は帰化人の改姓を積極的に促した。
 724年には「宮廷に仕える帰化人には一人二人でも姓名を賜る」として、百済人には角、麻田、椎野など、高句麗人には清原などの姓を賜った(改賜姓)。758年には「改姓を願い出るものがあれば全て許可する」とし、中山、松井、清田、小川、朝日などの姓が生まれた。さらに、799年には東国に移住した農民たちにまで改姓を広げ、甲斐の百済系からは石川の姓が、信濃の高句麗系からは須々岐、村上、玉井などの姓が生まれた。
 こうして、帰化人たちはたくさんの氏姓を持つようになり、日本人との融和が進んでいった。

 写真は、当麻寺辺りからみた二上山(ふたがみやま)である。二上山を挟んで、大阪の河内には西漢(かわちのあや)氏、奈良盆地の飛鳥には漢氏の本拠地がある。どちらも古代の朝鮮半島の香りが、色濃く漂う場所だ。

参考文献
1)平野邦雄:帰化人と古代国家、吉川弘文館、2007
2)水野祐:高句麗壁画 古墳と帰化人、雄山閣、1972

今韓国土産と言えば・・・BBクリーム2009年03月19日 22時14分15秒

今韓国土産と言えば・・・BBクリーム

あのIKKOとか藤原紀香とかで一挙にはじけたBBクリーム

とにかく町中でもDuty Freeでもあるわ、あるわ

韓国メーカーだけでなくドイツ製とかも。。。

この写真のブランドは何と男性用もあった

(もちろん買わないけど)

ヒャンフィがCMソングを唄ったこともあるLG化粧品の高級ブランドO HUI(オフィ)2009年03月20日 05時22分57秒

ヒャンフィがCMソングを唄ったこともあるLG化粧品の高級ブランドO HUI(オフィ)

このO HUI(オフィ)というのはLG化粧品が作った新しい高級ブランドらしい

BBクリームもハンスキンとかの他のブランドより50%位高い

O HUI(オフィ)のCMモデルは2005年まではキム・テヒ、2006年には「私の頭の中の消しゴム」主演のソン・イェジョンと「美女はつらいよ」をヒットさせたキム・アジョンとのダブルトップ起用で話題を呼んだらしい

・・・ところでLG化粧品と言えば・・・そうです「学生時代にLG化粧品のCMソングを唄ったこともあるヒャンフィ」です (^_^)

その頃のテープありませんかねぇ。。。あったらYouTubeに出しちゃうのに (^_^)

韓国のもう一つの話題作;Red Pepper Choco2009年03月20日 10時12分44秒

韓国のもう一つの話題作;Red Pepper Choco
そして最近の韓国土産のもう一つがこのRed Pepper Choco”

とうがらし入りのチョコです

今度韓国に行ったら是非買ってこようと思ってたのでラッキーでした

・・・結論;

結構唐辛子の味がします

まあいわゆるゲテモノのたぐいですね

それでも北海道の「ジンギスカンキャラメル」よりはいいかな (^_^)

新カテゴリー;ケルンの水(Eau de Cologne)スタートしました2009年03月22日 18時13分50秒

新カテゴリー;オーデコロン(Eau de Cologne)スタートしました

新カテゴリー;ケルンの水(Eau de Cologne)スタートしました

今日からドイツにおります

とりあえず挨拶代わりに更新です

・・・で写真は国際派のこの方です

ハンティング・ワールドのコートが歩いているみたいですが。。(^_^)