F-cup;優勝させたい男 NO.12007年09月08日 22時46分24秒

かってのF-cupの同僚というか戦友というかが次々と優勝していく今日このごろですが。。。

是非とも優勝させてあげたい男NO.1です

過去3位が一回だけ

一度幹事の大役を外してあげれば優勝するかも・・・でもそれじゃF-cupが成立しないから・・・ということは「優勝はあり得ない」という回答になるのか

でもそんな小さい男ではありません・・・「F-cupの優勝なんか俺がその気になればいつでも」と言ってます(^^♪

合い言葉;「いつかは80台で優勝」です

F-cup;優勝候補No.1の一番多かった人(^^♪2007年09月08日 22時52分48秒

ついでに「優勝候補No.1に取り上げられた回数が一番多かった人」です(^^♪

過去準優勝が一回だけ

みんなの馬券を誤誘導して万馬券を製造していた張本人です

今後も無いでしょう

F-cup;集合写真 その22007年09月08日 22時57分11秒

もう一枚の集合写真です

花園系もまじめに前を向いてます(^^♪

F-cup;集合写真に間に合わなかった方たち2007年09月08日 23時00分26秒

だいたいこういうときに間に合わない方たち

F-cup;この中尺パターがお腹をくすぐるのが何とも言えなく気持ちいいの(^^♪2007年09月08日 23時04分03秒

といっていたかどうかはわかりませんが・・・普通中尺パターってもうちょっと長いですよね?

本人;「いいんだよ、パターは入れば」

F-cup;しっかり流行のカラーボール2007年09月08日 23時07分51秒

しっかりと流行のカラーボールでパター練習のかっての賞金女王

F-cup;初参加ながら予想外に健闘(^^♪2007年09月08日 23時10分20秒

何度も誘われながら・・・やっと今回初参加

これが予想外の健闘(^^♪

どこかで秘密練習してました?

F-cup;9+2=11位ということで当日賞2007年09月08日 23時13分38秒

当日賞で賞金にありつきました

花園系は飛ばすんですよ

最高傑作は「右ドックレッグでのドラコン」

全然本人の意識していない右の林に打ち出してしまったのですが途中からあれよあれよというまにフックしはじめて・・・あり得ないところのフェアウェイにオン

これに刺激されて林の中にOBを打ち込んだ飛ばし屋たちも数多かったそうです(^^♪

F-cup;15位2007年09月08日 23時19分44秒

なんだかんだ言って賞に絡みます(^^♪

F-cup;9x2=18位 当日賞2007年09月08日 23時21分51秒

しっかり当日賞ゲット