Good old "Kitchen Pub Frypan" ― 2006年04月22日 22時49分04秒

はい、サン・ウォンさん、
お待たせいたしました。良き横浜の友人が連れて行ってくれた 蓬莱町の「キッチン・パブ・フライペン」とはこの雰囲気でしょう。
恐ろしいお店でしたね、場末の(失礼)地下にあって専属MCが夜な夜な一見の客を待ち受けて手ぐすね引いていましたね。(笑)
そして夜が更けると「イボツキ○○○のイテテ子守歌」だの 「ウダダ、ウダダ、ウダウダダ--リンダ困っちゃう!」だの が始まってました。
それにしてもサン・ウォンさんの何と日本語の上手なこと;
「若い」「綺麗」--これはフライペンでは「みんな思っていても声に出したら 世界が凍ってしまう」(笑)というので禁句なのです。 ただ米国にはまだ伝わっていなかったようで。。。
主催者推薦枠で「永久ファンファンクラブ会員証」が発行されるそうですので UPSで届くのを首を長くしてお待ち下さい。
来日の際は事前に連絡いただければ手ぐすね引いてお待ちします、専属MCが。
よろしく
コメント
_ ベッコウ仮面 ― 2006年04月23日 02時23分08秒
_ サンウォン (Sang-Won) ― 2006年04月24日 13時33分25秒
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://frypan.asablo.jp/blog/2006/04/22/337634/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
なっつかしーーッすネ。後ろの棚、こんなにお酒並んでましたっけ? メンバーは?えーーと!左からチャングムの子役をやっていた「チョ・ジョンウン」ちゃんでしたね。あれからまた大きくなってキレイになってるでしょうね。何処かにデュランと一緒に写っている写真がオンされてましたよネ。 えーと、その右がハン・サングン役だった「ヤン・ミギョン」さん。今、宮中・常磐町でファン・チェゴサングンでますます美人役で頑張ってます。そして
その右の男優陣がチャングムの医女編で45話ぐらいから出てくる工事現場の役人でチェ一族の回し者の人。
その隣りがサホンブに出向中時代のチャングムの恋人、キク・ジョンホ?そしてこの人でしょうか?「サンウォンさん」がママだと思ったひと。このひとは「チェ・ジウ」オンマですからーー。 肝心のチャングムがいないけどこの時はDylanの散歩と留守番かな? 今、その役は日本語を勉強中のエ○ちゃんが努めてるのカナ? ああ、お腹すいたーーーッ。 チヂミ喰いテーーっ。