新年あけましておめでとうございます2013年01月01日 23時01分28秒




新年あけましておめでとうございます

恒例の岩手県は夏油高原スキー場にて年越しです。

連日の雪で親切食べ放題です(^^♪

今年はいよいよカナダのCMHヘリスキーです

本年もよろしくお願い致します

カナダのヘリスキーCMHから請求書が・・・(^^;;2013年01月18日 02時34分05秒


カナダのヘリスキー会社 CMHから年末に行った写真が届きました。

楽しそう(^^♪



一緒に請求書も・・・10月に来れば10%以上安かったのに(^^;; 


いずれにしても後2ヶ月半後です・・・楽しみ


久しぶりのテニス2013年01月22日 03時48分13秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

ここのところスキーばかりなのですが日曜日は久しぶりのテニス

USオープンと同じサーフェスの二の宮公園のテニスコート

綺麗でいいのですが「とにかく遅い!」

iphoneで撮った割にはうまくトスのボールが写ってます

Oさんのサーブも結構かっこいい


4時間遊んで適当に疲れたので、これも定番の「とんQ」

いつも思うけど・・・カロリー取り過ぎですね(^_^) 




月曜日は3ヶ月に一回の病院・・・痛風の薬をもらいに

血液検査の結果は・・・これまた毎回同じように「CK(クレアチンキナーゼ)が若干オーバー」

筋肉疲労の状態だそうです(^_^)  ・・・そりゃそうだよね


定期的に血液検査をするというのは結果的にはいいのかもしれないなと最近思い出した(^_^) 

中国は佛山来てます2013年01月26日 04時39分56秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

昨日から中国は広州のそば佛山に来てます

夜は広東料理

スコーピオンのスープ

小さいスコーピオン(サソリ)が二匹入ってます

豚肉がたくさん入っていて結構ボリュームあります



フルーツとイカとかの炒めもの
瓜の甘みがあって食べやすいけどちょっと甘い



ラムのステーキを頂いて、その残りで作ったと思われるラムの鍋

あんまり食べるところはなしだけど味はいい



スープの中に棒のように見えるのがサトウキビ。これもかなり甘い




他にも色々美味しい料理でした


中国国営テレビCCTVは全豪オープン女子決勝の李娜を生中継してます2013年01月26日 17時43分36秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

李娜がシャラポアを破って全豪オープンの決勝に進出したので昨日から中国国営テレビのスポーツチャンネルはその映像ばかりです。

今もアザレンカとの決勝戦を実況し始めました。



思いがけなく実況が中国で見れることになったので僕にとってはラッキー!

李娜は惜しかったですね2013年01月27日 10時05分01秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

李娜は本当に惜しかったですね。

第一セットを取って第二セット 4-1 で逆をつかれて戻るときに足をくじいてしまい、テーピングしながら善戦してたんですが結局 4-4 に追いつかれてそのまままけてしましました。

晩飯はホテルのレストランが「忘年会(旧正月なので会社の忘年会がいたるところで貸切でおこなわれてます)」で使えないので近所のローカル食堂へ。

メニューはもちろん中国語のみで写真なんかなし、中国語以外通じない

菜心・・・これはわかるし定番


三鮮鉄板焼き


日本式揚げ豆腐みたいなもの

ちょっと辛いけどいける



牛肉の鉄板焼き

これにビール二本で二人で107元=1500円位

まあ満足です


テーブルにあった「ナプキン代わり」・・・中にトイレットペーパーが入ってる(^_^)



全豪決勝もCCTVで生中継2013年01月27日 19時14分37秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

CCTV(中国国営放送)のスポーツチャンネルで全豪の男子決勝を生中継してます

ヘッドどうしの対決でメーカーにとっては笑いが止まらないでしょうね

それにしても国営テレビで見れるんだから羨ましいです



結局ジョコビッチの三連覇でしたね2013年01月27日 21時51分42秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

第一、第二セットは接戦だったのですが結局ジョコビッチの三連覇で終わりました
見ていてかなり面白かったです


こんなところにアガシがいました(^_^)


今回テレビ画面を撮ってわかったんですが昔はインターレースだったのでスキャンが見えたんですが、今はプログレッシブなので問題なくテレビ画面を取れるんですね


昨日の夕食2013年01月28日 07時34分05秒


■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

昨日もローカルの食堂に

今回はじっくり品定め・・・といっても漢字からの類推

茄子と肉の炒めもの



砂肝の炒め・・・砂肝とは思わなかったがなかなかうまかった



麺が食べたくて湯麺とIphoneに書いて見せたら・・・あった



定番の揚州炒飯


今回は全部「あたり」でした

他にビールのつまみのピーナッツとビール2本で98元・・・安上がり(^_^)


有線LANからのルーター2013年01月29日 09時26分11秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

実はだいぶ前にUltrabookのPCを買いました。

薄くて非常にいいんですが・・・LANのポートがついていない!!!

ということで無線のルーターを探したら2000円弱でありました

今のホテルで有線LANのケーブルにつないで飛ばしてるところです



出力は小さくてせいぜい3m位なのですがとっても便利