世界遺産 知床にいます2012年06月22日 06時31分13秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!


夏至の日に羽田から飛んだ先は女満別空港

途中綺麗な飛行機雲が




いつもは通路側しか座らないのですが後ろの非常扉の前の席が空いてたので
出発後すぐ移動

窓から北海道に向かう空を見ながら行きました

雲に機体の影響で虹が出てました


女満別空港から借りたbB




オシンコシンの滝



ウトロの道の駅で食べたウニ丼

2,800円



知床五湖

このような木の道が続いており五湖のうちの一湖まで行けます



横にはこのような電気柵が
こんな高い位置に何が来るのだろう?と思ったんですが



鹿です

雪がふると地面の位置が上がるからなんだろうね、多分



一湖



カムイワッカの滝
ここに続く道は未舗装でなかなか楽しいオフロード




カムイワッカの滝

上まで登れるのですがこの日は雨で下がいつもより滑りやすいこともあり
断念



知床峠

まだこの時期でも雪が残ってます




残雪



この日は雨とものすごい風


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://frypan.asablo.jp/blog/2012/06/22/6488818/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。