フライペン 再び;美味しい料理2011年11月07日 21時22分02秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!


文化の日開けの金曜日にまたまたフライペンに

前日が休みだったせいもあり・・・なんと満員

とりあえずビールを




実は東京ビッグサイトで東京デンタルショーというイベントがあって
それに行くために横浜に泊まるという・・・自宅から通うのと時間は
そんなに変わらないのですが・・・美味しい料理の為には(^_^)

サラダです





これは「済州島の鯖」

「関鯖」と同じようなブランド鯖です

ヒャンギ;「油が乗って美味しいでしょ?」

僕;「うん、美味しい」

・・・と答えざるを得ないじゃないですか

・・・というのは冗談で本当に美味しい(^^♪





いつものキムチ

今回は強制発光させました





おでん




ジャガイモと鶏なんだが一口食べると「甘い」感じなんですが・・・・

じわ~と「辛い」





この時期は銀杏が美味しいですね





TO BE CONTINUED

10月の第1週のフライペンはゴルフ一色!!2011年10月10日 17時18分48秒


10月の第1週のフライペンはゴルフ一色!!

ご存じ、10月6日から10月9日まで、横浜戸塚カントリー倶楽部にて男子プロゴルフトーナメント キヤノンオープン2011が開催された。

各地から選手が集まり、横浜のホテルに泊まって出場する。昨年から、選手の間でフライペンが評判になり、期間中毎日、3-4人の選手が入れ替わり立ち替わり訪れていた。

さすがに石川遼君は来なかったが、同じパーティーや前後で回った選手が顔を出していた。昨年色紙にサインしていただいたので、今年はない。写真はブログに出しても良いヨとはいわれたが、プライバシーなので遠慮しておく。

誰もが礼儀正しく、日焼けサロンに通っているかのように皆一様に日焼けしてかっこいい。

昨年の話。黄香姫にもどこか普通の人とは違ってみえたらしく、たまらず「何しているンですか?」と聞いたという。ゴルフという答えだったので、「ウチもコンペやっているンです。頑張ってネ」って言ったと、訳の分からないことを話していた。後で他のお客からプロの選手と聞いてビックリしていた。

そんな黄香姫のノー天気が気に入ったのか、料理が気に入ったのか、今年も同じメンバーが前日からやって来た。PGAの出場資格をえて、同じメンバーで来られるというところも凄いと感心した。今年はオモニ、オモニと覚えたての韓国語で言いながら、「うまいナ、うまいナ」を連発していた。

「明日また来ます」と帰った選手は、予選を通った選手。方や1人減り、2人減りで寂しさもある。つい先ほどまでテレビで見ていた選手が顔を出すと、ほっとする。他のお客さんも選手に気を遣って、誰も声をかけることはない。ゴルフの話もしない。

いや。土曜日に1人だけゴルフの話で盛り上がっていた人がいた。土曜日にLPGAレジェンズ選手権日本女子シニア大会に優勝して、片山津から帰ってきたばかりの高又順選手である。久々の日本での優勝で、シャンパンあけてみんなで祝った。

西田智慧子さん、塩谷育代さん、森口祐子さん、黄ゲッ琴さんとの勝負を制した久々の高又順節。一番ほっとしていたのは、ご主人。次の日、新聞を買って、高又順の名前を見つけては喜んでいた。

とにかく、ゴルフ一色のフライペンの1週間でした。

キャノンオープンのアクセスです。



韓国人なら誰でも知ってる(かもしれない)時計2011年10月02日 21時03分49秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!


今回フライペンで発見?した時計



ちょっとぼけてますが裏面です




そうです

かの李明博大統領から贈られた時計です

韓国に貢献した方に贈られたんでしょう

一説には韓国税関でやばいものが引っかかってもこれを見せれば大丈夫
とも・・・真偽のほどはわかりませんが (^_^)

フライペンの美味しい料理 again2011年10月01日 20時56分48秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

3ヶ月ぶりのフライペンも美味しい料理盛り沢山

メドレーで (^^♪ 紹介しましょう

最初は チャプチェ

本当に美味しい日本人の好きなメニューですね

これも絶品のおでん?
本当に韓国家庭料理なのかどうかは不明 (^_^)




おなじみのキムチですが今回は右がキャベツのキムチでした

まいどながらキャノンのデジカメは強制発光が出来ないため
美味しそうに見えないけど美味しいです (^_^)




珍しいじゃがいものチジミ





おなじみのジョン(でいいのかな?)



順不同になってしまいましたが「すいとん」

最後の締めにいただきました

この金属の入れ物がここは「韓国家庭料理の店」なんだなと
思い出させる (^_^)




ニラじゃなく白菜じゃなく・・・チジミ




久しぶりの「とん足」

これもフラッシの光が回ってない
早くキャノンがミラーレスの発表しないかな?
そうすればどれかに決めて購入出来るのに




まぐろの「づけ」




料理だけじゃ面白みがないので「働く我がヒャンフィ殿」です




これもフラッシュの発光がないけど「太刀魚のピリ辛煮込み」

思うにフライペンに通ってる方はこの「ピリ辛」が大好きなんですよね



一見なんでもなさそうな鶏の唐揚げ

・・・なんですが素材がいいから・・・うまい!




それにしてもダイエット中なのに食べ過ぎ

翌日アパホテルの露天風呂に入って体重計に乗ったら3kg増えてた (^_^)



久しぶりにフライペンに2011年09月29日 08時11分48秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

たまにはフライペン・・・・ということでほぼ三ヶ月振りにやってきました

おやおや、アパホテルの手前に築地銀だこが

ハイボール酒場だそうです




結構美味しそうですね


でもこの誘惑に負けてはいけないのです(^_^)




はい、その先

右手がアパホテル

ここはフライペンの隣という抜群の?立地条件と
屋上に露天風呂やサウナのあるところが気に入ってるので定宿です

左がフライペンの入ってるビルです



フライペンの隣には新しくお寿司屋さんも入ったそうです



おなじみのフライペンの看板です


料理はまた後で

これからパシフィコ横浜の展示会に行ってきます

フライペンの美味しい料理;ランダムに2011年07月01日 06時49分29秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!


実はこのブログを紹介したら

「肝心のお店の情報がほとんど無いじゃん」

というご指摘をいただきまして(^_^;;;

これじゃいかんということで取材?に行ってきました


僕の場合は・・・「とりあえずビール」という典型的日本人です


フライペンは「料理はおまかせ。眞露飲み放題で5千円ポッキリ」という明朗会計


ビール飲み放題で+1000円=6000円


あとはどんどん出てきます

キムチですが僕は浅漬けとか根元の部分が好きなのでこんな感じ
(キャノンのデジカメは強制発光ができないので時々こんな暗い写真になる)



これがヒャンフィの得意技で「とうもろこしのかつらむき」



つまみ



アスパラ



サザエのつぼ焼き



牛の煮込み

これが実にうまいのです


定番のちじみ


軽くソテイ風にした肉とか・・・パジョンだっけ?



こちらは牛肉を炒めただけのもの(味付けなし)にゴマをかけたもの

そしてチャプチ

この頃にはダイエット中の僕は満腹



「どう?美味しいっしょ?」

根っからの料理好きなヒャンフィです



団体さんも帰ったので腹ごなしにカラオケ

カラオケ代もコミコミです



じゃ、あたしも・・・



締めは「辛ラーメン」

これにキムチを入れると美味しいんですね、これが




ミニチュアボトル


Way to Frypan;フライペンへの道2011年06月30日 05時37分10秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

”Do you know the way to San Jose”という歌がディオンヌ・ワーウィックで
ありましたが・・・

関内駅北口からの「フライペンへの道」です


尾上町の交差点にきますと対面に「コナカ」が



コナカを越えると右手に「味の時計台」というラーメン屋さん

ここはなかなか美味しいのですがラーメンを食べるとフライペンの
美味しい料理が入らなくなるので我慢、我慢(^_^)


その先で僕の定宿のアパホテルの先にコンフォートホテル
(看板が白飛びしてますが)

ここを右折

右折してすぐにフライペン


なにやら胡蝶蘭が


ドアをぐいっと押して入ると



店長が笑顔でまってます

カウンターから見た入口側
(奥側は団体さんがいたので撮影できなかった)

黄香姫先生の授業風景2011年04月29日 15時02分31秒


 1)黄香姫先生の授業風景

実は、3月11日のあの地震の日、黄香姫はとある学校の料理の先生として授業をしていました。
あの地震さえなければ、全国紙のトップ記事を飾ったに違いありません。

最初は、お肉の料理からです。
チョット緊張していましたが、料理を始めればプロです。
机の上にコチュジャンがあるのは分かりますが、どうしてケチャップがあるのか、分かりません。




2)黄香姫の授業風景

ほらね、ここはお肉と、よーーーくかき混ぜて。
アラッチ!!  (分かった?)

といったかどうかは、分かりません。
 


3)黄香姫の授業風景

黄香姫「・・・そうしたら、ここで肉を焼きます。ここが大事なのです、よく見ててネ」

生徒「ただ、普通に焼いているように見えますが・・・」

黄香姫「そう見えている間は、まだ分かってないのよ、簡単そうに見えて難しいのヨ、これが・・」

・・と、言ったかどうか。




3)黄香姫の授業風景

ハイ!  これがチジミ

ア!!  チョット形悪いけど、よーーく、押さえつけましょうね




4)黄香姫の授業風景

黄香姫「ここで、コチュジャン入れて、混ぜますよ」

生徒「えーーー!!ソンなことするですか?」

黄香姫「こうしないと、おいしくならないのヨ、これが韓国料理のコツ、アラッチ?」