第36回F-cupは3月11日です2012年02月03日 20時59分55秒





第36回ゴルフコンペは3月11日です・・・・

・・・って、監督どこでやるの?


李知姫プロ 優勝おめでとうございます2011年11月20日 20時58分02秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

昨日は雨で泣く泣く家でPCのセットアップをしました

最速でハイビジョン対応です

今日はしっかりとテニスが楽しめました

李知姫プロ やりましたね

優勝おめでとうございます



10月の第1週のフライペンはゴルフ一色!!2011年10月10日 17時18分48秒


10月の第1週のフライペンはゴルフ一色!!

ご存じ、10月6日から10月9日まで、横浜戸塚カントリー倶楽部にて男子プロゴルフトーナメント キヤノンオープン2011が開催された。

各地から選手が集まり、横浜のホテルに泊まって出場する。昨年から、選手の間でフライペンが評判になり、期間中毎日、3-4人の選手が入れ替わり立ち替わり訪れていた。

さすがに石川遼君は来なかったが、同じパーティーや前後で回った選手が顔を出していた。昨年色紙にサインしていただいたので、今年はない。写真はブログに出しても良いヨとはいわれたが、プライバシーなので遠慮しておく。

誰もが礼儀正しく、日焼けサロンに通っているかのように皆一様に日焼けしてかっこいい。

昨年の話。黄香姫にもどこか普通の人とは違ってみえたらしく、たまらず「何しているンですか?」と聞いたという。ゴルフという答えだったので、「ウチもコンペやっているンです。頑張ってネ」って言ったと、訳の分からないことを話していた。後で他のお客からプロの選手と聞いてビックリしていた。

そんな黄香姫のノー天気が気に入ったのか、料理が気に入ったのか、今年も同じメンバーが前日からやって来た。PGAの出場資格をえて、同じメンバーで来られるというところも凄いと感心した。今年はオモニ、オモニと覚えたての韓国語で言いながら、「うまいナ、うまいナ」を連発していた。

「明日また来ます」と帰った選手は、予選を通った選手。方や1人減り、2人減りで寂しさもある。つい先ほどまでテレビで見ていた選手が顔を出すと、ほっとする。他のお客さんも選手に気を遣って、誰も声をかけることはない。ゴルフの話もしない。

いや。土曜日に1人だけゴルフの話で盛り上がっていた人がいた。土曜日にLPGAレジェンズ選手権日本女子シニア大会に優勝して、片山津から帰ってきたばかりの高又順選手である。久々の日本での優勝で、シャンパンあけてみんなで祝った。

西田智慧子さん、塩谷育代さん、森口祐子さん、黄ゲッ琴さんとの勝負を制した久々の高又順節。一番ほっとしていたのは、ご主人。次の日、新聞を買って、高又順の名前を見つけては喜んでいた。

とにかく、ゴルフ一色のフライペンの1週間でした。

キャノンオープンのアクセスです。



久しぶりのF-cupは7月28日(木)戸塚CC2011年07月24日 20時31分08秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

そういえば震災で開催が延期されておりましたF-cupですが
・・・再開です

珍しく木曜開催で場所は戸塚カントリー

但し僕はその時は他に用事が入っており参加出来ませんので
監督写真お願いします

注目は・・・

1.相変わらず「監督の初優勝」

2.史上初3連覇&4度目の優勝なるか?

というところでしょうか。




写真は前回のオークビレッジです

李知姫プロ;優勝おめでとうございます2011年06月19日 16時37分33秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

ニチレイレディス 李知姫プロ やりましたね!!!

優勝おめでとうございます

ここのところ一打差の2位がつづいてましたのでそろそろくるかと
思っていたんですが初日から首位で最後は突き放しましたね

今年はこの調子で賞金女王目指して頑張ってください



写真は高又順プロの結婚式での女子プロのみなさん

ヨネックスレディス;我らが李知姫プロ 是非優勝を2011年05月29日 10時58分49秒


■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

週末はどうしようもない雨ですが本日は監督はゴルフでしょうか?

ところでヨネックスレディスですが2日目で李知姫プロが首位にたってますね

混戦ですが是非優勝していただきたいですね


彼女のプロフィールを見たんですが梨花女子大学の出身なんですね(あんまり関係ないんですがなんとなくあの大学ってお嬢さん学校というイメージだったもので)

(高又順プロの結婚式での李知姫プロ)

2011年 F-cup初戦は3月13日に上総モナークで2011年02月24日 03時22分22秒


■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

お待たせしました

2011年 F-cup初戦は3月13日に上総モナークで行われます

昨年の2月に行われた初戦での”フライペン美女軍団”です

初戦の見所は・・・

1) 元賞金女王の初優勝なるか?
2) 監督の初優勝なるか?

今年は3月開催なので暖かい中でいいスコアが期待できそうです


高プロのご結婚を祝うフライペンの会; 番外編 さすが李知姫プロ2010年12月12日 21時41分23秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!



番外編です


東床礼(トンサンレ)の司会の方から


”さすが李知姫プロ!わかってる!”


と言われた賄賂のシーンです(^_^)





ということでせっかくなので李知姫プロとフミちゃんと記念撮影





そう言えば綾小路きみまろに似てません?





●衝撃の発言 (^_^)



”いまだから言いますけど・・・

実は僕はウーちゃんのストーカーだったんです

花も届けました” (^_^)








是非お二人をお祝いしたいとのことで・・・








                          ・

                 


                          ・

              

                          ・

               

                          ・
































すみません、最後で落としてしまいました(^_^;;;

高プロのご結婚を祝うフライペンの会;パート42010年12月12日 02時48分02秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!

そういえば一番大事な方を忘れておりました

総合司会の○○先生です

無事勤めあげましたがかなり緊張気味でした



こちらは人生の先輩ご夫婦


先輩No.2


二人でダンスなど


ヒャンフィ殿の笑顔は”プライスレス”です



ゴッドファーザーと・・・



こんなにチマチョゴリが見れる会も少ないですね


今日はおとなしく聞く側に専念でちょっと欲求不満かな?
いっちゃん


フミちゃんはチマチョゴリ姿以外も可愛いい(^_^)


記念品贈呈です


花束贈呈


最後にお二人のご挨拶


高プロのご結婚を祝うフライペンの会;パート3-東床礼(トンサンレ)-2010年12月11日 03時51分37秒

■全ての写真はクリックすれば拡大(XGA)します--- Let's try!


メインイベントの東床礼(トンサンレ)です

・・・とくれば司会はこの方




-東床礼(トンサンレ)-
新婚旅行から帰って来たら新婦の実家に一泊します。  
この時実家では東床礼という小宴を張ります。ここではチャンナンと呼ばれる 婿いじめの遊びをします。
新婦の友人、知人を招きご馳走をふるまうのですが、酒の勢いで盛り上がったところでこの宴席が新郎裁きの舞台となるのです。  
なれそめから初夜に至るまであらゆる事について質問を受けるのですが、答えが曖昧だとか具体的でないという口実でそのたびに、堅い物で足の裏などを叩かれます。  
耐えられなくなったところで新郎は義母(チャンモ)に救いを求めるのです。  
義母は招待客に酒食をもてなし許しをもらうよにします。  
こうして義母と新郎の信頼関係が自然に深まり、夫婦の絆がより結ばれるのです。
京栄食品HPより
検事、判事、弁護士、執行人(だったかな?)に役割を分けて追求(?)して
行きます



答えがおかしいとすぐ体罰が




前回ヒジョンちゃんの時もやりましたが足の裏が腫れてその後靴を履くのがきついとのこと


”ウーちゃん”(こう呼んでるんだそうです)が全然助けてくれないんですよ





観客は人事なので楽しそう



おやおや 李知姫プロじゃないですか



こちらも女子プロ



”ケンちゃん、可哀想”

ということでやっとウーちゃんの助け舟が



けんちゃんが歩けないので・・・
なんとウーちゃんがおんぶして救出(^_^)


いつもダンディな発起人 その3です