よっちゃんのグルメ日誌:魚のジョンです ― 2008年12月09日 21時35分58秒
よっちゃんのグルメ日誌:魚のジョンです・・・ということなのですが「ジョン」とは「揚げ物」という感じなのでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会社が変わって一番の変化はメールです。
それまでは一年中世界中とメールをやりとりしておりましたし、社内の人間とも休日もあんまり関係なくメールで連絡を取り合っていましたので、とにかく自宅でも出先でもPCに向かったらメールチェック・・・そして返信・・・という感じでした。
だからたまに私用で友達とかにメールしても返事が返って来るのが遅かったのが不思議だったのですが、会社を辞めて仕事の絡みのメールが無くなると・・・激減です。「基本は自分が出さないと来ない」という状況がやっと理解出来るようになりました。
「始めにメールありき」的な僕にとっては「コペルニクス的展開(とは言わないか)」でした。
・・・ところで今週は嬉しいメールが何通かありましてとっても幸せな気分です。(注;ちなみにすべて女性からでした)
コメント
_ まりあぱぱ ― 2008年12月10日 10時44分21秒
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://frypan.asablo.jp/blog/2008/12/09/4000689/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
他の業界では知りませんが、金融不動産業界では受け取ったメールは読まない方が悪い、というルールなので大変です。 総合商社や外資系ファンドの人間は時差もあれば、極端に寝ない奴もいて、とんでもない時間にメールを寄越して、こちらが見落としてしまうこともしばしば。。。 だって、深夜3時にメールを受信して、10時に「もう7時間前にメールで資料送ったが、結論でたましたか?」って言いわれてもねぇ・・・
でも、女性からばかりのメールとは羨ましい・・・ そういうのは大歓迎ですよね。ふふふ。