韓国 田舎旅 食事編 7)大邱サンジュシクタンのチュオッタン2009年08月15日 07時05分02秒

韓国 田舎旅  食事編 7)大邱サンジュシクタンのチュオッタン

韓国 田舎旅  食事編
7)大邱サンジュシクタンのチュオッタン

これもうまい。辛くない。日本の味噌汁と一緒。

写真のスープに、ドジョウの姿が見えないでしょう。
見えないどころか、食べてもドジョウの味はすれども姿はない。
昔、お袋がニボシで作ってくれた味噌汁の味だと思えばいい。

店に入って1分。チュオッタンが出るまで1分。
食べて10分。写真撮って2分。
しめて14分で、7000ウォンでした。

韓国 田舎旅 食事編 6)大邱のサンジュシクタの女将2009年08月15日 07時07分08秒

韓国 田舎旅  食事編 6)大邱のサンジュシクタの女将

韓国 田舎旅  食事編
6)大邱のサンジュシクタの女将

大邱はチュオッタン(ドジョウスープ)が有名。
白菜とドジョウがグツグツ煮込んである。
店内に入ると、びっくり。
写真左のように、お釜が店内に所狭しと並んでいる。
座ると、1分もしないうちに、チュオッタンが出てくる。
注文など聞く気もないらしい。
この女将、テレビにも出て、有名らしい。
「うちはドジョウ屋だヨ。他に何しに来たのサ」というという感じが、女将の顔。
「参りました」という感じが、私の顔。

韓国 田舎旅 食事編 5)ヨンファシクタンの焼き肉2009年08月15日 07時08分19秒

韓国 田舎旅 食事編  5)ヨンファシクタンの焼き肉

韓国 田舎旅 食事編
5)ヨンファシクタンの焼き肉

あたしって、やっぱりバチあたりかしら・・・?
大邱に戻ってから、お肉を食べに行きました。
漬け込んだ肉ではなく、そのまま・・・。うまい!
「創業45年伝統」と書いてあるから、韓国では老舗の方かな?

韓国 田舎旅 食事編 4)海印寺の精進料理2009年08月15日 07時09分39秒

韓国 田舎旅 食事編  4)海印寺の精進料理

韓国 田舎旅 食事編
4)海印寺の精進料理

海印寺では信者たちが、お参りに来た人々に食事を振る舞っていた。
もちろん、無料。
キャベツと白菜とジャガイモと白菜の味噌汁。
これもうまい!!。
ただチョット物足りないといったら、バチが当たりそう。
ありがたくいただきました。
ハイ!

韓国 田舎旅 食事編 3)伽耶国立公園にある海印寺2009年08月15日 07時11分47秒

韓国 田舎旅 食事編  3)伽耶国立公園にある海印寺

韓国 田舎旅 食事編
3)伽耶国立公園にある海印寺

高麗時代に作られた「高麗八万大蔵経」の版木が納められていることで有名。
僧が信者に、お説教をしていた。
大勢の信者が話を聞いている。

韓国 田舎旅 食事編 2)クムコクサムゲタンの参鶏湯2009年08月15日 07時13分00秒

韓国 田舎旅 食事編  2)クムコクサムゲタンの参鶏湯

韓国 田舎旅 食事編
2)クムコクサムゲタンの参鶏湯

味は薄味、塩を自分で調節して食べる。
うまい! 薬材臭くなく、肉も柔らかい。
家族連れが多い。

韓国 田舎旅 食事編 1)大邱のクムコクサムゲタン2009年08月15日 07時14分16秒

韓国 田舎旅 食事編  1)大邱のクムコクサムゲタン

韓国 田舎旅 食事編
1)大邱のクムコクサムゲタン

大邱の中央路。
入り口はこんな感じで、小綺麗。
サンゲタン一本槍。他のメニューはない。
黄香姫曰く、大邱は薬材が多いので、サンゲタンが有名だとか。
近くに、薬令市という薬材市場がある。