重慶飯店 チャーハン2006年10月07日 00時30分05秒


チャーハンといえば「楊州チャーハン」
(すみません、重慶飯店でも楊州チャーハンと呼ぶのかどうかは確認しておりません)
抗州チャーハンともいうらしいです、地域によっては。

昔毎月アジアを出張していた頃がありました。
北京、韓国、台湾、マレーシア、香港、タイ・・・といった感じで月の半分は出張してました。
その頃韓国料理のお店があると「焼肉2人前」(2人前頼まないとキムチが出てこないんです)。香港の韓国領事館のあるビルの焼肉屋さんは美味しかったなぁ。
・・で中国料理もよく行きました。4品くらい頼むとお腹が一杯で全部は食べられなくて残したんですが(もったいないことに)・・必ず一品入れたのは楊州チャーハンでした。

そのうちに「一人世界」とか「二人世界」というのがメニューに載るようになりました。これわかります?

一人(二人)で食べる中華のコース料理なんですよ。5品くらいが小さな皿で出てくるので美味しく無理しないでコースが「一人で」
食べられるんですよ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://frypan.asablo.jp/blog/2006/10/07/550920/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。