アルトビールのシューマッハ;常連のおじさん2009年04月09日 02時59分33秒

アルトビールのシューマッハ;常連のおじさん

ショーも後半にまたアルトビールのシューマッハへ

この日も混んでいまして常連のおじさんと合い席に

お腹が空いていたので「ビールとソーセージ盛り合わせ」を頼もうとしたのですがアルトビールは座れば無条件に出てくるのですが料理はなかなか注文できない・・・このおじさんが常連のようなので頼んでもらおうとしたら・・・

「ビールだけでお腹一杯になるじゃん」・・・といいながらもウェイターに頼んでくれました

結局このおじさんずっとビールばかり飲んでいまして・・・会計の時にコースターを見てびっくり・・・まわりに棒線が沢山・・・なんと200mlのアルトビールばかり18杯・・・これって3.6Lだよね、しかもつまみ一切無し(^_^)

これで65歳で週3回は来ていてしかも車だって・・・

●そうそう・・・最近写真に「Click」という透かしみたいなマークがつかなくなりましたが「写真をクリックすると拡大します」 基本はXGA(1024x768)のサイズにしてますのでよろしければ拡大してご覧下さい

4月10日(金)はキリスト教では Good Friday2009年04月10日 22時22分17秒

ケルンIDS2009(国際デンタルショー)会場での某社ブースに

Good Friday

4月10日(金)はキリスト教では Good Friday
EASTER(復活祭)の3日前の金曜日と決まっていて
「復活祭の月曜日」までの4日間が祝日です

ところが今年は世界同時不況の影響でヨーロッパの企業も
ご多分に漏れず生産調整中・・・ということで先週訪問した
スイスの企業はなんと4/9~4/15まで1週間のイースター休暇に
なってました
(昨日メールしたら「不在返信」が来てわかった)

写真はケルンIDS2009(国際デンタルショー)会場での某社ブースに
あった「無料ビアカウンター」です

期間中ずいぶんお世話になりました(^_^)

日本のデンタルショーとかでもやればいいのにね

ドイツ鉄道(Deutsche Bahn, 略称:DB)2009年04月11日 03時03分36秒

IDSの入場パス

ドイツ鉄道(Deutsche Bahn, 略称:DB)

今回はデユッセルドルフからケルンメッセまでDB(ドイツ鉄道)を使った
以前に来たときにはあまりよくわからなかったのであるがこのDBは
非常に優れている

●なんといっても「改札がない」

これってすごいことで何より人件費が削減されるし改札の混雑も荷物を
持って通る時のあの不便さが無いのである

とは言ってもICE(新幹線)などは必ず検札がくるから無賃乗車は出来ない。ローカル電車では無賃も可能だがたまに検札がくる

写真はケルンIDS 2009(国際デンタルショー)のチケットであるがこれで
ケルン近郊のローカル電車はただで乗れる

これもケルンメッセとのコラボレーションとして良く出来てる

但し我々の泊まったデユッセルドルフは範囲外であるようだ

隣の展示ブースの女の子は検札でつかまって払わされたそうで
仕方なく期間中のデユッセルドルフまでの切符を買っていた

僕たちは日頃の行いがよく(^_^) つかまらなかった
一回デユッセルの直前で検札に遭遇したが何もおとがめ無しだった (^_^)

もしかして車掌にもよるのかも知れない

■写真はクリックすれば拡大(XGA)します

ドイツ鉄道(DB)の食堂車メニュー;「コーラのビール割り」2009年04月11日 22時28分28秒

ドイツ鉄道(DB)の食堂車メニュー;「コーラのビール割り」

メニューを見るとアルコールの上から2番目に「コーラ-ビール」という表現が

これがかの「コーラのビール割り」

でもそんなもったいないことはしない(^_^)

■写真はクリックすれば拡大(XGA)します

DBの食堂車;とりあえずビールはピルス(^_^)2009年04月11日 22時31分22秒

DBの食堂車;とりあえずビールはピルス(^_^)

DBの食堂車;とりあえずビールはピルス(^_^)

■写真はクリックすれば拡大(XGA)します

DBの食堂車;内部はこんな感じ2009年04月11日 22時34分30秒

DBの食堂車;内部はこんな感じ

DBの食堂車;内部はこんな感じ

まだ10時なので誰もいない(^_^)

こちらはビストロ部分なのでこんな感じ

反対側はきちんとした4人掛けのテーブルになっていた

荷物が沢山あって普通車両に動きたくないので「3時間食堂車にいよう」ということに(^_^)


■写真はクリックすれば拡大(XGA)します

ICE(新幹線)食堂車の車両2009年04月11日 22時36分50秒

ICE(新幹線)食堂車の車両

フランクフルト中央駅→ベーゼル 約3時間

この時間はちょうどお昼を挟むので初体験の食堂車を体験しようということにした

食堂車の車両です


■写真はクリックすれば拡大(XGA)します

ドイツ鉄道(DB)のICE(新幹線)2009年04月11日 22時40分34秒

ドイツ鉄道(DB)のICE(新幹線)

ICE(新幹線)です

デユッセルドルフからスイスのビーン市まで行くのに飛行機を使うと結局電車とそんなに時間が変わらないと言うことでICEで行くことに。

デユッセル→フランクフルト中央駅 約1時間

ちなみにドイツはその都市に入ると「フランクフルトxxx」という風に頭に都市名が着いた駅が何個も出てくる。

初日にケルンへ行ったときに帰りに間違って一つ手前のデユッセルドルフxxxx駅で降りてしまったこともあった。


■写真はクリックすれば拡大(XGA)します

DB(ドイツ鉄道);フランクフルト中央駅2009年04月12日 22時48分09秒

DB(ドイツ鉄道);フランクフルト中央駅

DB(ドイツ鉄道)の素晴らしいところ

その2「駅そのものが格好いい」

これはフランクフルト中央駅ですが大きな駅はみんなこんな感じで10本くらいのプラットホーム全体に対してドーム型のというかドームがかかっていまして駅名が書いてあります

これが何とも言えず・・・ドイツの頑固さと美・・・と言った感じです

それと改札がないので駅そのものがいまはやりの「えきなか」です

(ちょっと写真を取り忘れましたが)

スーパーもパン屋もホテルも色々なものがあります

■写真はクリックすれば拡大(XGA)します

スイスの湖畔のレストラン;ミルクに日本語が(^_^)2009年04月13日 22時13分16秒

スイスの湖畔のレストラン;ミルクに日本語が(^_^)

コーヒー用のミルクですがなぜか日本語が・・・

しかも「国際交通」なんて意味不明な文字が

・・・実はここはあの「国際興業の小佐野賢治氏が贔屓だったお店」

・・・・という訳はないよね(^_^)

それにしてもスイス人というかヨーロッパの人間には参りました

お昼が2時間以上・・・というだけならビックリしないのですが最後にデザートをコーヒーとかの飲み物にするかアイスクリームにするかが決まるまでに15分以上(総勢14名)

こちらは早く終わらせて早くチューリヒに移動してちょっとだけでも市内で観光&買い物をしたかったのに

今回の出張で唯一の失敗は最終日にチューリッヒで1泊しなかったこと(^_^)

なんとかしてもう一回スイスに出張作るぞ!